スタッフ日記 建設編
お皿のメンテナンス
2021/02/16(火)
日記
皆さん、こんにちは。
引っ越しから2か月が経ち、少し落ち着いてきたので
益子で購入した益子焼を使い始めました。
陶器はとても吸収性が高いので、使い始める前に水に浸け、
乾燥させないと油や汚れを吸い込んでしまうそうです。
本当は、お米のとぎ汁で沸騰による汚れ防止が推奨されているみたいなのですが、
手間がかかるので、水につけてみました。
(水に浸けて乾燥させる方法もオススメとされています)
私が購入した「益子焼」は、とても安くて雰囲気があり、コスパ最強です。
益子以外にも、日本の陶器は素敵なお皿ばかりなので、
お金を貯めて、今度は人気作家さんの良いお皿を買いたいです!!
建設営業部 堀口