スタッフ日記 建設編
今日は何の日?
2015/06/30(火)
未分類
今日は、6月30日。
早いもので、今日で平成27年が半分経過してしまいます。
1948年の今日、アメリカのAT&Tベル研究所からトランジスタが公開されました。
真空管と同じ働きをしながら小型・軽量・長寿命で消費電力の少ないトランジスタの普及によりテレビやラジオなど様々な製品が小型化していきました。
また、1905年には、アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文を提出しています。
相対性理論はGPSにも用いられているそうで、6月30日は現在私たちの生活で欠かすことのできないものが開発される上で、その原点みたいな日だったんですね。
建設事業部 工事部 矢部正裕